0
¥0

現在カート内に商品はございません。

この動画は有料動画です。
すでにご購入済みのお客様はログインしてご視聴ください。

まだ会員登録されていないお客様は、
会員登録の上ご購入・ご視聴ください。

トレーナー必見!スポーツ鍼灸と解剖学(腰痛・筋膜炎偏)

~負傷後の見立てと治療プランの提案~

2024年9月29日(日)  11:00~13:00

※アーカイブ配信あり

資料 : セミナー2~3日前に商品ページ内にアップ致します。

こんな人にオススメ

・筋肉の走行に対して、押手の正しい使い方を知りたい方
・トレーナーとして活動している方、将来トレーナーを目指している方

こんなことが学べる

・解剖学を基に、骨格筋の走行を捉えたアプローチを学びたい方
・腰痛、筋膜炎、筋肉のハリに対しての鍼灸治療
・負傷後の見立てと治療プランの提案について

セミナー内容

スポーツ鍼灸の原点は解剖学にあると考えています。
当セミナーでは筋肉の走行をイメージしながら、押手の正しい使い方と骨格筋へのアプローチについて動画をご覧いただきながら解説します。
「スポーツ鍼灸」と一括りに表現されますが、昨今はトレーニング方法も多岐に渡り、アスリートの体にも変化を感じます。
トレーナーとして活動する為に、競技特性を把握しながら解剖学をベースとした腰痛・筋膜炎への治療やコンディショニングの為の鍼灸、負傷後の治療プランの提案・見立てについてお話します。
トレーナーを目指す学生の方も是非ご参加ください。

アーカイブ配信について

  • 対象セミナーは、当日開催に参加できなくてもアーカイブのみの視聴が可能です。
  • アーカイブ配信はセミナー開催の4日後にこちらのページで視聴可能となります。
  • 視聴期間は1週間です。(繰り返しご視聴可能)
  • 配信されましたらメールにてご案内いたします。

メールが届かないお客様へ

メールが受信できない場合は以下のケースが考えられます。

・登録されたメールアドレスが間違っている

・キャリアメールの設定により受信が拒否されている


まず、登録されたメールアドレスが間違っていないか マイページ にてご確認いただき、間違っていない場合はメールの受信設定のご確認をお願い致します。


詳しくはこちら

ZoomセミナーのURLがわからない場合

● メールをご確認ください
  • ※会員登録時のメールアドレスに弊社よりZoomURLをお送りしております。


    ● 申し込みページにてZoomセミナーURLを確認する
    • 1) 左上の【MENU】をクリックするとログインフォームが表示されます。
    • 2) ログイン後セミナーお申込みページにて【Zoomアイコン】が表示されます。
    • 3) ページ上部の【Zoomアイコン】をクリックしますと、Zoomが起動します。
  • 講師紹介

    大阪ハイテクノロジー専門学校 鍼灸スポーツ学科 教員

    鍼灸師・JSPO-ATとして、現在は社会人サッカーFC BASARA HYOGO、関西大学北陽高等学校男子バレーボール部、スポーツクライミング日本代表清水裕登選手のサポートをおこなう。
    過去にはアルティメット世界選手権・ラグビーワールドカップ公式トレーナー・神戸マラソン・大阪マラソントレーナーなどに携わる。
    また大阪ハイテクノロジー専門学校で上記2資格の講義を担当している。

    セミナー要項

    主題
    トレーナー必見!スポーツ鍼灸と解剖学(腰痛・筋膜炎偏)
    内容
    ~負傷後の見立てと治療プランの提案~
    アーカイブ配信
    セミナー終了4日後配信予定
    講師
    山下 浩平
    日程
    2024年9月29日(日)   11:00~13:00
    費用
    一般:4,400円(税込)
    学生:2,200円(税込)
    申込方法
    下記「カートに入れる」へお進みください。
    申込締切
    2024年9月28日(土)   18:00まで
    主催
    セイリン株式会社
    担当
    セイリン株式会社 国内営業部営業課 横山 健人
    TEL:070-1463-7378 MAIL: kento.yokoyama@seirin.jp
    お問い合わせフォーム
    ¥2,000 ~ ¥4,000
    カートに追加しました。
    お買い物を続ける カートへ進む
    ページトップへ