0
¥0

現在カート内に商品はございません。

この動画は有料動画です。
すでにご購入済みのお客様はログインしてご視聴ください。

まだ会員登録されていないお客様は、
会員登録の上ご購入・ご視聴ください。

鍼灸師が知っておきたい“薬”のいろは 西洋薬編

~西洋薬編~

2024年1月28日(日)  14:00~15:30

※アーカイブ配信あり

資料 : セミナー2~3日前に商品ページ内にアップ致します。

こんな人にオススメ

・薬についての基本知識を習得したい
・大学病院での臨床経験について知りたい

こんなことが学べる

・西洋薬の基本知識
・ロキソニン?リリカ?カロナール?痛み止めの違いって?
・西洋薬と鍼灸治療の併用について

セミナー内容

普段来院する患者さんの中には“薬”を服用されているという方が少なくないと思います。
本セミナーでは、全3回(西洋薬編・漢方薬編・実践編)のシリーズを通し、「こんな薬を飲んでいるけど鍼灸治療には問題ないの?」「鍼灸治療をする上で把握しておかないといけないことは?」等々、鍼灸臨床の現場で役に立つ“薬”の知識について解説します。
35年の大学病院での鍼灸臨床を持つ髙士先生から、鍼灸師がおさえておいて損のないと感じる“薬”についての基本知識を学びましょう。

アーカイブ配信に関して

アーカイブ配信はセミナー終了4日後に配信を予定しております。
アーカイブ配信を開始いたしましたら、弊社よりメールにてお知らせさせて頂きます。
※視聴期間は1週間です。視聴期間を過ぎますとご視聴いただけませんので、予めご了承くださいませ。

メールが届かないお客様へ

メールが受信できない場合は以下のケースが考えられます。

・登録されたメールアドレスが間違っている

・キャリアメールの設定により受信が拒否されている


まず、登録されたメールアドレスが間違っていないか マイページ にてご確認いただき、間違っていない場合はメールの受信設定のご確認をお願い致します。


詳しくはこちら

ZoomセミナーのURLがわからない場合

● メールをご確認ください
  • ※会員登録時のメールアドレスに弊社よりZoomURLをお送りしております。


    ● 申し込みページにてZoomセミナーURLを確認する
    • 1) 左上の【MENU】をクリックするとログインフォームが表示されます。
    • 2) ログイン後セミナーお申込みページにて【Zoomアイコン】が表示されます。
    • 3) ページ上部の【Zoomアイコン】をクリックしますと、Zoomが起動します。
  • 講師紹介

    東海大学医学部付属病院東洋医学科

    1981年 昭和薬科大学生物薬学科卒業後、1984年東京衛生学園専門学校鍼灸マッサージ科卒業、薬剤師と鍼灸師のライセンスを取得。
    1987年に東海大学医学部付属大磯病院東洋医学科へ入職。
    2013年には明治国際医療大学大学院鍼灸学研究科修士課程(通信制)伝統鍼灸学分野を卒業。2018年からは東海大学医学部付属病院東洋医学科に勤務。
    『漢方医学大全』(静風社)など多くの書籍にて執筆活動も行われている。
    全日本鍼灸学会:認定鍼灸師、日本統合医療学会:認定師(はり師・きゅう師)

    セミナー要項

    主題
    鍼灸師が知っておきたい“薬”のいろは
    内容
    ~西洋薬編~
    アーカイブ配信
    セミナー終了4日後配信予定
    配信期間を過ぎますとシステムの関係上、期間を延長することはできません。予めご了承ください。
    講師
    髙士 将典
    日程
    2024年1月28日(日)   14:00~15:30
    費用
    一般:3,000円(税込)
    学生:1,500円(税込)
    申込方法
    下記「カートに入れる」へお進みください。
    申込締切
    2024年1月27日(土)   18:00まで
    主催
    セイリン株式会社
    担当
    セイリン株式会社 東京営業所 鈴木 さゆり
    TEL:080-3347-6844 MAIL:sayuri.suzuki@seirin.jp
    お問い合わせフォーム
    ¥1,364 ~ ¥2,727
    カートに追加しました。
    お買い物を続ける カートへ進む
    ページトップへ