0
¥0

現在カート内に商品はございません。

この動画は有料動画です。
すでにご購入済みのお客様はログインしてご視聴ください。

まだ会員登録されていないお客様は、
会員登録の上ご購入・ご視聴ください。

【生理学】1グラムの脂質が発生するエネルギー量はどれか。

1分でわかる国家試験対策
-----------------------------
【問題】生理学
1グラムの脂質が発生するエネルギー量はどれか。
1 1.5kcal
2 4.1kcal
3 9.3kcal
4 15.0kcal

【解答】
○3 9.3kcal

【解説】
食べ物にはエネルギーのもととなる、たんぱく質(Protein)・脂質(Fat)・炭水化物(Carbohydrate)が含まれている。(三大栄養素) それぞれ体内で1gあたり、たんぱく質4kcal、脂質9kcal、炭水化物4kcalのエネルギーになる。

【引用URL】
http://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_01.html
¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
ページトップへ