0
¥0

現在カート内に商品はございません。

この動画は有料動画です。
すでにご購入済みのお客様はログインしてご視聴ください。

まだ会員登録されていないお客様は、
会員登録の上ご購入・ご視聴ください。

【必修問題】関節円板があるのはどれか。

国試ノバセル
サクッとできる! カコ問集
1分でわかる国家試験対策
-----------------------------
柔整 必修 2015
難易度:★★☆☆☆
-----------------------------

【問題】
関節円板があるのはどれか。
1 顎関節
2 肩関節
3 股関節
4 膝関節

【解答】
○1 顎関節

【解説】
1 顎関節は関節円板を有する。
2 肩関節は関節唇を有する。
3 股関節は関節唇を有する。
4 膝関節は関節半月を有する。

【ポイント】
関節の中に入る補助装置の3種類(関節円板、関節半月、関節唇)は

すべて線維軟骨でできているビックリマーク

関節円板:顎関節・胸鎖関節・肩鎖関節・手関節(橈骨手根関節)付近にある。
関節半月:膝関節だけに存在する。
関節唇:肩関節・股関節にあるビックリマーク
¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
ページトップへ