【一般臨床】虫垂炎の圧痛点でないのはどれか。
1分でわかる国家試験対策
-----------------------------
【問題】一般臨床
虫垂炎の圧痛点でないのはどれか。
1 ボアス点
2 ランツ点
3 ムンロー点
4 マックバーネ点
【解答】
×1 ボアス点
【解説】
■虫垂炎の診断に用いられる圧痛点
・マックバーニーの圧痛点(マックバーネー圧痛点)
・ランツ圧痛点
・キュンメル圧痛点
・ムンロー(モンロー)圧痛点
1 ボアス点 胃・十二指腸潰瘍の反応点 Th10〜Th12椎体の左側に位置する。
2 ランツ点
左上前腸骨棘と右上前腸骨棘を結ぶ線を3等分し、3等分したうち右から1つ目の点周辺に位置する。
3 ムンロー点
右上前腸骨棘と臍を結ぶ線の中点に位置する。
4 マックバーネ点
臍と右上前腸骨棘とを結ぶ線上で、右上前腸骨棘より約5下に位置する。
・キュンメル圧痛点
右下腹部(へその右下数cmの位置)に位置する。
【引用URL】
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%9C%A7%E7%97%9B%E7%82%B9_%E5%9C%A7%E7%97%9B%E7%82%B9%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
-----------------------------
【問題】一般臨床
虫垂炎の圧痛点でないのはどれか。
1 ボアス点
2 ランツ点
3 ムンロー点
4 マックバーネ点
【解答】
×1 ボアス点
【解説】
■虫垂炎の診断に用いられる圧痛点
・マックバーニーの圧痛点(マックバーネー圧痛点)
・ランツ圧痛点
・キュンメル圧痛点
・ムンロー(モンロー)圧痛点
1 ボアス点 胃・十二指腸潰瘍の反応点 Th10〜Th12椎体の左側に位置する。
2 ランツ点
左上前腸骨棘と右上前腸骨棘を結ぶ線を3等分し、3等分したうち右から1つ目の点周辺に位置する。
3 ムンロー点
右上前腸骨棘と臍を結ぶ線の中点に位置する。
4 マックバーネ点
臍と右上前腸骨棘とを結ぶ線上で、右上前腸骨棘より約5下に位置する。
・キュンメル圧痛点
右下腹部(へその右下数cmの位置)に位置する。
【引用URL】
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%9C%A7%E7%97%9B%E7%82%B9_%E5%9C%A7%E7%97%9B%E7%82%B9%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
¥0